2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

シヴィライゼーションレボリューション

ついに到着〜。待ちわびたぜい。シヴィライゼーション レボリューション (「戦略ガイドブック」同梱)出版社/メーカー: サイバーフロント発売日: 2009/01/29メディア: Video Game購入: 3人 クリック: 56回この商品を含むブログ (56件) を見るDS良いね。ボタン…

今日はマンガから

ヌイグルメン! ヌイグルメン!(1) (KCデラックス)作者: 唐沢なをき出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/01/26メディア: コミック購入: 5人 クリック: 27回この商品を含むブログ (25件) を見る連載開始から注目していたけど、この連載には唐沢なをきの本気が…

悪いのも個性

病院まで行ったら疲れてしまい、それを見て医者が、 「あんたは肝臓の数値が悪いから治りが悪い」 と言われて肝臓の薬までもらった。カンゾー先生か。多分そういう問題ではなく、「今日は暖かいから外の空気を吸ってみるか」などと過信した自分の判断に原因…

これがkonozamaか

オフゲーならまだしも、オンゲーは発売日に手にしたかった。シヴィライゼーション レボリューション (「戦略ガイドブック」同梱)出版社/メーカー: サイバーフロント発売日: 2009/01/29メディア: Video Game購入: 3人 クリック: 56回この商品を含むブログ (56…

だいぶ楽

タミフルすげーなー。もうほとんど平気だ。立って歩くとフラフラするけど、家にいる分には常人と変わらない。この調子で仕事に行っちゃったりするとちょいとした感染列島なんだろうな。それはそれでやってみたいような気もするのだが・・・。 カラスの親指 …

陽性でした

金土日と寝込んでも熱が下がらないので今日も休みますと会社に伝え、近所の病院に行ってきた。 前の検査では発症から間がなかったからともう一度鼻をこよりでぐりぐりされた。そしたら、レントゲンを撮影している最中に他の看護師が「マスクマスクー!」と叫…

本を読むしかすることがない

寝ていると余計に具合が悪くなるので、居間でタオルケットにくるまってひたすらに本を読む。寝たり読んだり寝たり読んだり。 利休にたずねよ どんなノベライズ?利休にたずねよ作者: 山本兼一出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2008/10/25メディア: ハード…

とんだおみやげ

木曜日に東京から帰って来たんだけど、どうも具合が悪くて体温を計ったらいきなり39度出て驚いた。 こんな急に発熱するなんてもしやインフルエンザ? そういえば研修のメンバーでインフルエンザを発症して帰った人がいたし、もしくは土日に観光に出たときに…

期待値上昇中

3月発売なのにこんなにワクワクしてどうするんだって思うぐらい期待値が上がっている。 ゲームに関しては売れた後で手を出すことが多い(人に勧められたり、評判を聞いたりしてから買う)けど、今回みたいに発売前から注目してると楽しい。 制作サイドもマメ…

終わりよければ

全て良いわけではないが、そこそこ良いものができあがって良かった。間に合わせで作ったわりに、他のチームと比べても見劣りしない。 あえて作った論理の穴に突っ込みが入ったところまでは計算通りだったが、意図が全然伝わらない解答しかできないメンバーに…

フルボッコ

いいさ。オレを叩くことで良いものができるなら、何も言わないさ。 明日が締め切りだというのにレジュメのュの字もできてない。にも関わらずのんびり雑談モード。頼むぜしかし・・・。タイムリミットが厳しい職種だろうに。 結局自分がパワーポイントでひな…

No.2になりたい

おまいらにリーダーシップを発揮する気が全然ないのはよく分かったから、せめて議論を進める手助けをしてくれ。 オレは大人だから話題が本筋からはずれる程度なら生ぬるく笑って本筋に戻るまで見てられるけど、これまでほとんど発言しなかった挙げ句これまで…

ブーストが効いている

帰宅。って家じゃないけど。 なんだかんだで昨日寝たのが4時過ぎだったけど、気合で9時に起きて予定通りにスケジュールをこなしてみせた。金曜の夜から常に酔っぱらっている状態なので、かなりブーストが効いている。反動が恐いね。 土日のことは明日以降記…

北海道より寒い

東京、寒いです。 暑さはもちろんとして、実は北海道民は冬の寒さにも弱い。だからストーブをボンボンに焚いて、Tシャツ1枚でビール飲んでるのだ。外は寒いけど、出るときはしっかりまかなってるし、それなりの覚悟もしているので耐えられる。 だけど東京…

直木賞は『悼む人』『利休に聞け』

予想はおお外れ〜。 山本兼一はこの前『千両花嫁』でノミネートしていた*1けど、直近でノミネートしてた人に受賞させる例が多いよね。直木賞でいえば、 井上荒野(『ベーコン』→『切羽へ』で受賞) 桜庭一樹(『赤朽葉家の伝説』→『私の男』で受賞) 芥川賞…

インディアンレストラン GOA

本町に本格派インドカレーのお店がオープンしたという噂を聞いて食べに行ってきました。 場所はマルイデパートの裏、地鶏料理屋の2階。ドアを開けたとたんスパイスの香りが鼻をくすぐり、階段を上るあいだに期待がふくらみます。 インド人の店員さんに勧めら…

派遣村関係のエントリについて

ある日空を見上げていて急に、、 「ああ、ホッテントリに入りたい」 と思ったのが始まりだった。 ホッテントリそれははてなブックマーク - 人気エントリーのこと。はてなダイアリーをつけているものならば、誰もが一度は載ってみたいと思う(はず)。ちょう…

絶対音感ならぬ

今日は祖母の1周忌。 お経のあいだ、朝に飲んだ鼻炎薬が効いてぼんやりしている状態でいたら、お経の文字が一文字ずつ脳裏に画像化されて現れてとても面白かった。耳に聞こえた音に対して、ワンテンポ遅れて文字が浮かぶ。絶対音感ならぬ絶対"経"感か。 ここ…

訂正します。夏期限定トロピカルパフェ事件は本格派ミステリでした。

直木賞候補作が発表になったけど、どれもまだ読んでない・・・。 個人的には恩田陸にとってもらいたいな。ファンなので。でもそうなると6人連続女性作家が受賞ってことになるのか。対抗は道尾秀介ってことで予想してみる。 出張の移動中に何冊か読めたらいい…

同期会

一次会の会場がとにかく酷すぎて笑いが止まらないぐらいだった。むしろ面白い。深夜に二次会会場を目指して寒風ふきさらす中をとぼとぼ歩いたのは、むしろ良い思い出になったね。 とり膳は可も無く不可も無いような普通の居酒屋。イカげそ揚げだけ食べてるん…

池田信夫も湯浅誠も変わらない

派遣村に関しては、批判する側も批判する側を叩く側も机上の空論ばかりで萎える。 「社会はこうあるべき」は言ってて気持ちがいいかもしれないけど、べき論では絶対に理想の世の中にはならない。同様に、どんなに池田信夫がアジっても世の中は変わらない。 …

同窓会

本町のKocoroyaにて。 女性陣が多かったのでこの店にしたけど、料理もおいしくて(ちょっと量は少ないけど)値段も安くて良かった。メニューの種類は普通かな。だけどほとんどお客さんが無く、貸し切り状態だった。平日だからだと思うけどちょっと侘しい。ま…

失業者を救う、たった一つの冴えたやりかた

派遣村の人間のことを一番許せないのが、これまで散々政治家に痛い目にあわされてきたにもかかわらず、政治家に「助けてくれ」と尻尾をふるその姿勢だ。政治家がこれまでまともに動いていれば、今のような悲惨な状況になっていたはずがない。 にもかかわらず…

ジェットストリーム

新年度の仕事が始まるのにあわせて、新しい相棒を購入した。といっても三色ボールペンのことなんだけど。 [asin:B001P2Q1BY:detail] 学生時代ノートを水性ボールペンでとっていたことがあったんだけど、バイト先で水でにじんでしまってから使うのをやめてい…

派遣村は現実となった"リョッコウ"だ

また国会議員が「それを言っちゃあ、お終めえよ」な発言をした。 坂本哲志総務政務官は5日、総務省の仕事始め式のあいさつで、仕事と住まいを失った派遣労働者らを支援するために東京・日比谷公園に開設されていた「年越し派遣村」に触れ、「本当にまじめに…

焼肉番長

正月休み最終日なので、亀田港町にある焼肉番長に行ってきました。平日の17:00〜18:00までに入店するとディナーバイキング1,980円のところが1,680円になるので、正月休みと平日がかぶっている今日がチャンスだ、と。 七輪炭火にこだわったおいしい…

ゲ正月

体調が悪いことをいいことに朝から晩までゲーム三昧だ。わはは。 明日は外に出ないと社会復帰できんな・・・。 世界樹の迷宮は第5層まで突入。パーティーは試行錯誤の末パブ/バメレになった。だいたいこんなパターンで戦っている。 パラディン:パーティー…

ICO 1周目クリア

これって7年前のゲームなんだよね。良ゲーは色あせないなあ。ICO(イコ)出版社/メーカー: ソニー・コンピュータエンタテインメント発売日: 2001/12/06メディア: Video Game購入: 3人 クリック: 138回この商品を含むブログ (100件) を見るパズル要素が親切な…

正月早々

高熱でダウン。いきなり38.7度。鼻水もせきも筋肉痛も無いのでインフルエンザではないみたいだけど。風邪にしても急だ。 どうせどこにも出る予定はないので毛布にくるまってゲーム三昧だ! って、元気でも病気でもやること変わらんな。

あけましておめでとうございます

今年の目標:例のイベントをうまくやりすごす 本当は去年開催されるはずだった大イベントが、1月か4月か7月か、遅くとも9月までに開催されるのでうまいこと乗り切りたい。自分の存在意義を問われるプロジェクトですので。新聞沙汰だけは勘弁して・・・。 う…