2007-01-01から1年間の記事一覧

期待と、裏切り

帰宅。雪は降らないまでも外はすっかり冬の空気だ。 茄子と鶏肉を買ってきたのでグリーンカレーを作る。寒い日はカレーに限るのだ。 ご飯もよそってテーブルについて、よし!スタジオパーク見る準備完了!って再生したらおっさんのドアップキタ━━━━(゜∀゜)━━…

待ち時間の潰し方

作業服の女の人ってなんかセクシーだ。きっとミスマッチぶりがいいんだろうな、と陸運局の待合室で思った。ガンダム00のスメラギさんにもこれに通じるところがあるね。 かと思うとスーツをばしっと着こなして、髪の毛をずばっと後ろで一まとめにしたお姉さん…

将棋と脳とコンピューターと

将棋はそんなに強くないが、見るのは大好きだ。そういうと必ず変な顔をされるが、野球好きがみんな草野球チームに入ってるわけじゃなし、別に不思議なことではない。『岡目八目』という言葉があるとおり、傍から見ているほうが状況が良く見えてくるので楽し…

朝の出来事

聴いていたら、通勤電車の中でホロリと来てしまった。気づかないうちに疲れていたのかもしれないなぁ。 [rakuten:rdownload:10981307:detail] 本を読んでいる時は心の扉が開いているときなので、不意に歌詞が忍び込んでくることがある。この"その手"とか、"…

戦場の絆SNS

組合の集まりで遅くなってしまった。若いからという理由だけで入れられているが、出るたびに二度と行くもんか、と思う。言って見れば無能力者の傷のなめ合いだ。ま、中にはたいした人もいるけどさ。 もやもやしてたので戦場の絆をやりに行ったら、職場の先輩…

カニの逆襲

当たってしまった・・・orz 夜半過ぎに目覚めたかと思うと激しい嘔吐。すぐにゆでておけばこんな目に合わずに済んだのに。そのせいか悪夢を見た。カニの逆襲といえばいいのか。 ちょいグロなので続きを読むで。

さぼり気味

まずいな〜。全然モチベーションが上がらない。 ラリージャパンに行ったりと腰を落ち着けて読む環境にはなかったんだけど、随分ペースが落ちている気がする。もっと読みやすいものに手をつけてみよう。 らも―中島らもとの三十五年作者: 中島美代子出版社/メ…

カニを食べる、その他の出来事

恵山へ鮭釣りに行った父が、帰りに(鮭ではなく)ワタリガニをとってきてくれた。砂浜にいくらでもいるとのことで、砂まみれの元気なやつをビニール袋に入れてもってきてくれたのだ。 当然調理しなければならないのだが、生きているのでなかなかやっかいだ。…

食べ物?飲み物?

実家に行った際に岩魚をもらった。焼いて骨酒にするといい、と言う。 手順は、 岩魚を、焦げるくらいまで焼く 酒を熱々にお燗する どんぶりに岩魚を入れて、酒を注いでふたをし、3分待つ 身をほじりながら食べたり飲んだりする 骨じゃないのに骨酒とはこれ…

文化の日

土曜日が祝日だと萎える。この場合も月曜日に振り替えればいいのに、と思ってたら異変に気づいた。アパートの駐車場に車がいっぱいある。普段の土曜日はうちら夫婦の車しか残されて無いので「みんなアクティブだな〜」とか思っていたがそんなのんきな話ではな…

金曜日の「き」は絆の「き」

仕事終わりに同僚と戦場の絆。スーツ姿でゲーセンに行くのも気にならなくなった。 ギャンを出すために必死でザクキャノンに乗っているが、全然活躍できなくてダメだ。一戦目は完全に押し込まれて負けたので、二戦目はザクに乗り換えてみたら勝った。自分が活…

木金と休んだせいで今週は忙しい。仕事中は忙しいと言わないことにしているのでここで言ってみた。 アルバイトの面接があった。といっても自分は選ぶ人ではなく、ハローワークに求人票を持っていったり「次の方どうぞ〜」と言ったりする、いわゆる雑用である…

ラリージャパン2日目

金曜日は夕食後、競馬場近くのスガイへ戦場の絆をやりに行ったら、懐かしいゲームがあって久しぶりにやってみた。その名も『つっこみ養成ギブス ナイス★ツッコミ』。ますだおかだの岡田から「笑いの神がついてるで」と褒められた。う〜ん、微妙な気分(笑) 毎…

ラリージャパン初日

10月25日木曜日から旅は始まる。といってもこの日は仕事を休んで寝だめして、20時に函館を出発しただけだったが。帯広まで約500キロ。だいたい10時間かかると考えれば余裕をもって12時間前には出発しておきたいところだ。 帯広到着 寒い。ハン…

帰宅

疲れたー。 旅先から日記を書こうと思っていたが、今回は予期せぬ出来事も多くてダメだった。これで4度目のラリージャパン観戦だが、ショックだったり運が良かったり、やっぱりうまくいかなかったりと今までで一番どたばただった。とりあえずゆっくり休んで…

脳科学と未来のテクノロジー その2

昨日の続き。 脳科学と複雑系が密接なつながりということで、はこだて未来大学で講演をすることになったのだろう。自分も昔経済学との関連で複雑系をかじったことがあるので、意外と理解がしやすくて面白かった。 ここから話は脳科学の話から、学ぶこととは…

脳科学の現在と未来のテクノロジー

公立はこだて未来大学で開催された公開講座に行ってきた。講師は脳科学者の茂木健一郎先生。 去年は羽生善治二冠*1の講座を聞きに行ったが、地元に大学があるというのはこういう利点があるのだな、と思う。こういう機会でもなければなかなか生の姿を拝めない…

オーシャンウイーク2007

毎年恒例?なんだろうか、今年も実習船の一般公開を見に行ってきた。去年より3週間ほど時期が遅れたために相当寒い。雨が降らないで良かった。 海王丸 まずは今年の目玉である帆船、海王丸から。 土曜日に来れば帆を張る姿を見られたのだが、このタイミング…

無かった事にする

このところの円高で大損害を受けたショックで、これまでつけていて場帳を一ヵ月半も放置していた。相場を見るのも嫌で(といいつつ毎朝チェックするが)投げていたのだが、ようやく今年の1月1日の残高まで戻ったので一日かけて整理した。まあなんだ、10…

楽しさはプライスレス

職場の先輩と3人で戦場の絆で遊んできた。毎週金曜日はガンダムデーなのだ(心の中で)。 最近ザクスナイパーが使えるようになったので1クレジットに1回は狙撃型で出撃している。これを出すために中距離、遠距離と我慢してきたが、ゴルゴ13になった気分…

もっと加減して

今回は2冊。どちらもいろんなメーターを振り切っていて疲れた。Sweet Blue Age作者: 有川浩,角田光代,坂木司,桜庭一樹,日向蓬,森見登美彦,三羽省吾出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2006/02/21メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 603回この商品を含むブ…

一雨ごとに寒くなる

パラっと降ったり止んでみたり。この時期の雨に降られると体にこたえる。職場でも何人か咳き込んだり休んだり。マスクをして「具合が悪くて外勤できません」というなら休んでくれた方がいい。伝染るし。 夜も寒くなってきたがまだ暖房はつけないでいる。その…

60000ヒット達成!

書評を書くと訪問者数が減る、という説を聞いたことがあるが、確かにその通りかもしれない。自分自身検索して本を読もう、と思うことはあまり無い。 平均して人気があるのは旅行、料理、W-ZERO3。自分が読みたい記事は他人も読みたいの法則。 話は変わって秋…

読書の秋

土日で三冊も読んでしまった。さすが秋。すべてがFになる (講談社文庫)作者: 森博嗣出版社/メーカー: 講談社発売日: 1998/12/11メディア: 文庫購入: 16人 クリック: 241回この商品を含むブログ (585件) を見る本人のウェブサイトから作品を知った人第二段*1…