Willcom03をiPhone化

友達がiPhoneを契約するというので使わなくなったWillcom03を譲ってもらいました。ピンク色なのはご愛嬌として(笑)、使ってみるとなかなか使い勝手がいいです。アドエスとの違いはなんといっても全面フルフラット! タッチパネルはやっぱりこうじゃないと。不評の根源であるイルミキーも、使ってみるときちんと狙い通りのボタンがタッチ出来てグッド。
ただし日本語入力周りは携帯Shoinも含めて使いものにならないので、即効でgesture10keyを入れてiPhone風のフリック入力にしました。

画面をタップしやすいWIllcom03には必須のソフトだと感じます。
サイズが小さくなった分、バッテリーの容量もかなり少なくなったようで、フルに使っていると一日持たないのが痛いところ。外部バッテリを持ち運ぶか、アドエスを予備で持ち運ぶか悩ましい。
 

導入ソフト

ポケットの手

software/Pocketの手 - Windows Phone, Windows 8 Store アプリ by Smart-PDA.net
もっさりが身上のWM機にはまずはこれ。フォントキャッシュを4MBに増やし、設定でキーフォーカスの速度を最速にするとかなりサクサクに使える。スクロールバーの幅を広くして、指でスクロールしやすくすると操作性がアップ。

EasyDial

EasyDial Ver1.00 - KOTETU’s Hatena
単に通信をオン・オフするだけのソフト

AutoConnect

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2039/autoconnect.txt
自動で通信しにいかないソフトを自動通信させるためのソフト

gsgetfile

WindowsCE FreeWare
標準のエクスプローラの使い勝手を向上させるためのソフト。
とりあえず以上5本はWM機を使う上で絶対必須です。

SetManner

http://meioh.info/tabid/58/Default.aspx
起動するだけでマナーモードを切り替えできるソフト。

HomeMenuAPChg

WILLCOM 03メニューキー起動アプリ切替ツール | 趣味 LABO
標準のメニューは使いものにならないので、このソフトを使ってメニューキーにSetMannerを割り当てる。ワンタッチでマナーモードを切り替えられて便利。

OffsnailContact

http://www.offisnail.info/
標準の”連絡先”は(略 サクサク動くアドレス帳に置き換え。

AlarmClock

フリーティケットシアター全サービスが終了
標準の目覚まし時計は(略 アドエスの時に使っていたG-Alarmがシェアウェアになってしまったことが悔やまれmす。

nPOPs

nPOPs:メーラー《Windows Mobileソフト100選》
標準のメーラーは(略 GMAILを簡単に受信できるのはいいんですけど、やっぱり動作が緩慢すぎて使いにくかったり、全部読まないと未読ランプが消えなかったりするのでPCあてのメールを受信するのには不向き。PDXメールだけならW-ZERO3メールで十分なんですが。
頻繁に使うのでソフトキーに登録。

Opera Mobile 10

9.65は使いにくかったのですぐに置き換えました。

バイGoogleマップ

録画できないワンセグなんかよりGPSをつけて欲しかったなあ。

DealBookFX

個人的必須アイテム。(インストール方法については後述)

ぽけギコ

なんだかんだいって一番使いやすい2chビューアー。
 
こうして見てみると、使い物になるようにするには山のようにソフトを導入しなければならないのが分かります。自分は初代W-ZERO3から連綿とWM機を使っているから大丈夫だけど、新規の人は使いこなすのは無理だろうなあ・・・。それもこれもシャープがろくなソフトを作れないから(ry
 

iPhone化してみる

フリック入力にしたついでに、today画面をiPhone化してみました。

これがなかなか楽しい。これは流行るわけだと納得。iPhoneをよく知らない人に新しいiPhoneだと言って見せびらかしてみようっと。
スクリーンショットはこんな感じ。TCPMPやGSPlayerなんて普段使わないんだけど数合わせで。改めて眺めてみると、導入しなければならないソフトは多いけど、能動的に使うためのソフトは意外と無いことに気づきます。

iPhone化は誰でも出来るアドエスのiPhone化 - 3: Forget-Me-Notを参考にrlTodayの設定を変えるとできあがりますが、それだけだとアイコンが足りないので、iPhone用のカスタムアイコンを作成しているサイトからオリジナルのものをゲットしました。
設定の注意点としては、

  1. XMLファイルには15個までしかアイコンの置き場が書かれていないので、手書きで追加する。
  2. 登録したいプログラムはスタートメニューのショートカットを選択して、あとでiPhone風のアイコンを一気に登録すると楽。

というところでしょうか。
とにかく素材が先にあると作りやすいので、無料素材のアイコンを探すところから始めるといいと思いました。
 

パソコンorOUTLOOKが無い人のためのEXEインストール方法

cab形式で配布されているソフトはWillcom03で直接ダウンロードすればインストールできるんだけど、たまにEXEファイルで配布されていて、ActiveSync経由じゃなければインストール出来ないものがあります(DealBookFXがそれ)。今は手元にmicroUSBケーブルが無くてパソコンと接続できないので、これは困りました。
 
方法をいろいろ探ってみると、EXEファイルを実行するとOUTLOOKフォルダの中のActiveSyncフォルダにcabファイルが生成されることが判明。これをmicroSD経由でWillcom03にコピーしたところ、見事インストールすることに成功! やった!
しかし、新しく来るパソコンはそもそもOUTLOOKが入っていないのでこの方法でcabファイルが生成されるのかは未知数。そのたびに古いパソコンを引っ張り出すというのも悠長な話しだなあ・・・。