水槽の脇役たち その1

アクアリウムの主役はもちろん魚たちで、うちの場合は第一水槽ならベタとオトシンクルス

f:id:Red-Comet:20160410141357j:plain:h500

第二水槽ならレッドチェリーシュリンプカージナルテトラです。

f:id:Red-Comet:20160410141449j:plain:h500

そんなメインの魚やエビに比べると地味で忘れられがちなのが貝たちです。今回はそんな彼らたちに注目してみます。

カラーサザエ石巻貝

カラーサザエ石巻貝はこれまで2回、合計6匹を購入しています。どちらも大中小の3匹が届いて、一番小さい1匹はすぐにお亡くなりになってしまいました☆彡

ガラスについた藻を食べてくれることを期待して導入したんですが、効果は未知数です(^^;)

謎の白い米粒の正体とは

f:id:Red-Comet:20160410155347j:plain:h500

最近、岩にプツプツと米粒のような白い点が目立つようになりました。すわ! 寄生虫か!? と調べたところ、これは石巻貝の卵とのこと。

f:id:Red-Comet:20160410214727j:plain:h500

こちらは第一水槽の方ですが、このところ水質が安定してきたのか暇さえあれば交尾なさっている模様です。

幸いなことに石巻貝の場合は、卵が孵化しても汽水でなければ育たないとのことで、水槽内が貝だらけになることはないそうです。

石巻貝の卵の謎。

第一水槽、第二水槽ともに石巻貝がいて、どちらも交尾をしているのに卵が目立つのは、レッドチェリーシュリンプカーディナルテトラが住む第二水槽だけです。

ベタとオトシンクルスと一緒にいる第一水槽にはまったく卵がついていないということは、もしかしたらオトシンが食べてしまっているのかもしれないですね。一応雑種なので。

孵化してしまえばきっとテトラやエビが食べてしまうと思うのであまり気にしないようにしているんですが、見た目ちょっとキモチワルイですからね。気味が悪いと感じた人は、試しにオトシンクルスを入れてみてはどうでしょうか。