週刊誌を発売日に買うのは負け組?

網棚に落ちているのを拾ってくるとかそんな話ではなく。

本を読むならKindle

Kindle便利です。紙の本を買うことがほとんど無くなってしまいました。

Kindle Wi-Fi、キャンペーン情報つきモデル

Kindle Wi-Fi、キャンペーン情報つきモデル

 

専用端末を買うかどうかは鬼のように悩んだんですが、iPhoneが6になって大型化したので、買わなくってよかったと思っています。ちょっと小さいけれど、このぐらいならなんとか。

Kindle 電子書籍リーダー

Kindle 電子書籍リーダー

  • AMZN Mobile LLC
  • ブック
  • 無料

最近はPCでも読めるようになって、さらに便利になりました。ノートパソコンなら単行本と同じくらいのサイズで読めます。

Kindle Cloud Reader

雑誌が特に便利

特に便利だと感じているのが雑誌、というかマンガ雑誌です。

自分は月刊アフタヌーンを中学生の頃から(寄生獣が連載していた頃から!)欠かさずに買い続けているのですが、これがなかなか問題があるのです。 

重い(物理)

ページ数が多いので重い! 発売日の仕事帰りに書店に寄るにも、持って買えるのが大変な重さです。

さらに大変なのがこれを捨てる時です。新しいのを買ったら前の号を読み直したくなるので、何号か貯めてから古紙回収に出すのですが、半年分もたまると大変なことになって、階段を降りている間に縛っていた紐が切れることもしょっちゅうでした。

手が黒くなる

インクか紙の品質が悪いのかページが多いから乾かしている隙がないのか分かりませんが、「読み終わると手が真っ黒」とはアフタヌーンの代名詞。それもまた味だと思えればいいんでしょうけど…。

なので、電子書籍で読めることになった時は速攻で紙から移行しました。とりおきしてくれた書店さんに「来月からもういいです」と伝えるときはちょっと心苦しかったけど。こうやって町の本屋はシェアを奪われていくのかな。

他に買っている雑誌

アフタヌーンのほかに兄弟誌のイブニングもKindleで読んでいます。

こちらは隔週刊で第2第4火曜日発売。 この変則的な発売日のせいで、ときどき買うのを忘れてしまうんですよね。

今回はこの6号が出たのを見て、前回の5号を買い逃していたことに気が付きました。こんな時でも店頭から消えていないのが、電子書籍のいいところ。

 

ところが、Amazonで検索してみたところ、衝撃の事実が判明してしまったのです。

f:id:Red-Comet:20150224214217j:plain

2号前だとが99円になってるー!!!

最新号は360円で、一ヶ月我慢すれば261円も安くなる。72.5%オフですよ奥さん。

ほかの雑誌の場合

ほかの雑誌も調べてみたんですが、こうやってバックナンバーを安くしているものは見つかりませんでした。昔のが安ければ興味本位で買う人が増えるかもしれないし、新しいのを「あえて」買わない人が出てくるかもしれない。これは出版社側としてもテストケースなんでしょうか。

で、どうするか

イブニングの場合は月720円が198円。ここは悩めますね。

一ヶ月待つのは辛いかもしれないけれど、今なら前号を買い忘れているので、もう二周待てば今後はずっと、1ヶ月前の号を最新号だと思い込んで買えるわけです。

1年で100冊だとすると年間3万6千円が9千9百円になっちゃいます。これはデカイ。というか、雑誌代も一年で考えると普通に凄いですね(*_*)

これはどうしたらいいだろう。試しにもう一週間だけ、買うのを控えてみようかな。