地味だが役に立つ

暇で暇で、暇にあかせて今までにない仕事を作り出して煙たがられたり、仕方ないので黙々と勉強したりする他なくて腐っていたんだけど、それが意外とちゃんと仕事の役に立って驚いた。勉強は大事だ。所帯が小さいから、知識だけでも一人前にならないとまずいし。
 
地味だけど役に立つといえばハクキンカイロだ。
ここ最近ハクキンカイロを検索キーワードにやってくる人が多いので、意外と注目されているアイテムなのだと知った。省エネでオフィスの中も寒くなってるしね。
最近は電気の力で発熱する奴も出てるみたいだけど、

SANYO 充電式カイロ 「eneloop kairo」 (ホワイト) KIR-S3S(W)

SANYO 充電式カイロ 「eneloop kairo」 (ホワイト) KIR-S3S(W)

少しも暖かくならないと評判なので回避するのが吉。「寒い場所では出力が低下する為暖かくなりにくい」って、どこで使用するつもりなんだよ。カイロのアイデンティティを失っている気がするんだが。
その店我等がハクキンカイロは氷点下40度でもビクともしない、創業以来85年のベストセラーだ。使い捨てカイロの13倍の熱量は伊達じゃなく、猛吹雪のなかでもしっかりと暖めてくれる。おなかのあたりに置いておくと、温かさが血流を伝わって手足の末端の温度が上がるのを感じます。
 
これからハクキンカイロを買おうとしている人にアドバイス。
自分はBMという、カイロに発火装置がついているモデルを買ったんだけど、
普通のモデルが一番だ!
というのも、カイロを使い終わって翌朝再点火しようとすると、芯にオイルがしみこむまで結構時間がかかってしまうので、結局ライターで火をつけた方が楽なのです。点火時は家にいるものだし、芯がある分オイルの蒸発が増えることも考えられるので、普通のモデルを買うことをオススメします。

ハクキンカイロへのリンクはこちらから。
ハクキン/ハクキンカイロ