函館に旅行に来るならラビスタ函館ベイに泊まるしかない!

正月にクリスマスの話を書くのも季節外れな話なんですが即時性のないブログなので気にしないことにします。

クリスマスに何か食べに行かないと! と思い立ったのがクリスマス当日の10日ほど前だったので、めぼしいところは軒並み予約でいっぱいになっていることが予想されました。だったらどこか近場で一泊してみようかなと思ったんですが、良さそうなところは大概埋まっているしで途方に暮れる始末。聞くところによると23日と24日はGLAYのコンサートがあるとかで、市内のホテルは軒並み埋まっている状態なのでした。なぜこんな混む時期にわざわざ函館へ……。

埋まっていないところといえば去年泊まった大沼のエプイですが、


pikaring.hatenablog.com

ここは混雑度に応じて値段が変動するので当然スーパーハイシーズン価格。

ほかに興味があるところでは函館で竜王戦が開催された時に使われた啄木亭の別館、海峡の風。


しかしここは普段でさえ一人一泊3万円、この時期に開いている部屋だと5~6万円は軽くします。そんなに出すんだったら台湾行くわ!

あと気になるところはブラタモリでも紹介された「温泉旅館 池の端」。

www.ehako.org

ただここは温泉の泉質がよくても露天風呂が無いのと、レビューを読むとちょっと古めかしいらしいんですよね。日帰り温泉&食事プランでテキトーな時にお邪魔してみたいとは思うけど、ちょっとスペシャル感が足りない。

そんなところで、クリスマス感があって温泉もあってコスパも良いところを考えてみたら、ベストなチョイスはラビスタ函館ベイなんじゃないかな、と考えました。


ここは10年ほど前にオープンした比較的新しいホテルで、函館の観光名所、金森赤レンガ倉庫群のすぐ近く所にあって、この時期ならばクリスマスファンタジーのツリーが見えるというのがポイント。

そして何といっても、日本一すごいと言われる朝食を食べてみたかった。

www.hakobura.jp

そしてトドメは屋上にある温泉。

www.hotespa.net

ここは日帰り温泉をやっておらず、泊まらなければ利用できないのでどんなものか全く分からず、温泉好きとして虎視眈々と狙っていたのでした。

でもまあそーゆー良いところは当然早々に埋まってしまっているもので、楽天トラベルでは全滅orz ならばと思ってトリバゴで検索してみるも不発。これはもう月曜日に休みを取って行くしかないかと思っていたところ、goo旅行というサイトで発見!

travel.goo.ne.jp

やっぱり国内の温泉は国内の会社で探すのがいいんですかね~。部屋を押さえていたのはdトラベルというドコモがやっている旅行会社らしくて、知名度が低いのか(ドコモにそんなサービスがあったなんて知らなかった……)たまたまキャンセルが出たのか、理由はともかくこんなラッキーはそうそうないので速攻で予約しました。朝食付き・夕食なしのデラックスツインで一人16,740円。このぐらいなら常識の範囲ですね。

内装がおしゃれ!

15時チェックインなのでぴったりの時間に到着するよう家を出ました。駐車場は先着順なので、早めに到着したほうが良さげ。駐車場自体はホテルの裏側ですが、入り口は魚長前、赤レンガ側にあります。ロビーにはクリスマスツリーが飾ってあったりして華やかな雰囲気。「いいホテルに来たぜ!」という期待感が高まります。

部屋の扉を開けるとまず目に飛び込んできたのは、大きな窓!

f:id:Red-Comet:20171228105558j:plain

向こう側に広がる函館山が見事で、だいぶテンションが高まります。

和洋室で床が底上げされており、靴を脱いで部屋に入るスタイルなのでくつろぎ度が違います。やっぱり日本人は、部屋の中では靴を脱がないとね!底上げされているおかげで、窓側が掘りごたつのように足をおろして座れるようになっているのも良い工夫。

夕飯は1階の海風楼に行こうかなと思っていたんですが既に満席でした。おすすめディナーは前日からの予約が必須だし、行くなら早めに予約したほうが良いですね。ただしラビスタ函館ベイは敷地内に飲食店街を抱えているので、困ることはありません。赤レンガをブラッとしてからまるかつ水産でお寿司を食べて部屋に戻りました。

f:id:Red-Comet:20171228110114j:plain

各部屋にコーヒー豆とミルが備え付けてあるので、いつでも引き立てを味わえるというのも贅沢です。暖かい部屋で挽きたてのコーヒーを味わいながらクリスマスツリーを見下ろす至福のひととき。高みの見物とはまさにこのことですね。

f:id:Red-Comet:20171228110629j:plain

残念だったのが、部屋からだと花火が見えないということ。ちょうど真横に打ち上げ場所の緑の島があるので死角になっていました。廊下の突き当りからだと見えたのかな。

史上最高の屋上露天風呂!

今回の宿泊で一番楽しみにしていた温泉は、一言で言って最高でした。まず眺めがいい! 巨大な窓からババーンと函館山が!

f:id:Red-Comet:20171228110837p:plain
(写真は公式サイトのもの)

このホテルの立地が最高なのは、函館山の全体がちょうど視界の端から端で捉えられる距離であることだと思いました。視界を長方形だとするならば、底辺が山裾、上の辺の中点に山頂があるという感じ。

谷地頭温泉のように近すぎると山というか森というか、そびえ立つ壁のようになってしまうし、啄木亭のように湯川まで離れてしまうと全体は見えるけれどポツンと、「ああ、函館山があそこにあるなあ」ぐらいの感じになってしまう。ラビスタ函館ベイの距離だと、銭湯の壁一面に描かれた富士山の絵のような、あんな感じの存在感で実物の山があるわけですからね。普段見慣れている山も、こうやって見えると結構感動してしまいました。

さらにポイントが高いのは泉質です。函館の温泉の多くはナトリウム泉で、いわば地下に染み込んだ海水が地熱で暖められたものなので無色透明なものが多く、個人的にはちょっと物足らないと感じているところです。一方で谷地頭温泉のような、休火山である函館山の麓にある温泉はマグマの影響を大きく受けて温泉に鉄やマグネシウムなどの鉱物を多く含み、空気に触れるとそれが酸化して茶色く濁るんですね。やっぱり濁ってなくっちゃ温泉気分が出ないわけで。

ここラビスタ函館ベイの温泉も茶色く濁ったお湯で、さらに嬉しいのが『源泉かけ流し』だということ。そしてうまくできていると感じたのは、かけ流しなのは一部の浴槽で、大浴槽の方は循環したお湯を使って、その上温度を高めにしているんですね。ぬるめの源泉と熱めの循環湯。全部を全部源泉にしてしまったら一日に使う湯量が増えてしまうし、かと言って全体を循環湯にせず、きちんと分けているところに温泉へのこだわりを感じました。

しかもここ、循環湯と言っても全然塩素臭くないんですよ。観光ホテルだと、塩素臭がもうもうと立ち込める温水プールみたいなのがありがちなんですが(啄木亭とか)、絶妙なところでバランスさせているのかもしれない。もしくは、日帰り入浴をやっていないおかげでお湯が汚れにくく、結果として塩素の使用量が抑えられているのかもしれないなあ。

まずは源泉の方に浸かってみると、温度は高くないのに皮膚にピリピリという感覚があります。ここはナトリウム-塩化物強塩泉ということで塩分濃度が濃くなっているとのこと。かなり効能を感じますが、体から水分が失われがちなので適度に水分を取ったほうが良さげです(脱衣所に水飲み場あり)。

サウナは湿式と乾式の二種類が完備されているんですが、特筆すべきは乾式サウナ。これまた大きなガラス窓から、今度は函館山とは反対側の摩周丸側の眺めが一望できるのです。港に出入りする船や湾岸道路を走る車をぼんやりと眺めながら、すべての情報から切り離された場所で静かにくつろぐ。これほど豊かで穏やかな時間もなかなかありません。

これだけは力説しておきたいのですが、サウナの中にテレビを置いたり変な音楽を流したりするのは志の低さの現れだということ。ニーズがあるのは分かる。分かるけどそれは、寿司屋に行って鮪の刺身にマヨネーズをかけるような行為だぜ、ということを温泉業界の人に言いたい。マヨネーズ出せという客が多いからって、唯々諾々と従うのは寿司屋の矜持にもとる行為なんじゃないのかな。そこら辺のところを温泉屋にはきちんと考えてほしい。

f:id:Red-Comet:20171228111946p:plain
サウナに入る時はね 誰にも邪魔されず
自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで・・・

サウナに満足したので涼しい風に当たるべく露天風呂に出てみたら、ここの景色がもう、圧巻。東・北・西と270度が眺望できてしまう開放感。床の上に設置された一人用の浴槽には源泉がなみなみと注がれており、ザバンとお湯を溢れさせながら入ると外の冷気とお湯の暖かさで、いつまでも入っていられます。下手したら住めるレベル。

個人的にちょっと嬉しいのは、函館どつくまで視界に入るので、風呂に入りながら護衛艦が見れちゃうところですかね。艦見湯なんてなかなかないのでは。というか男湯からは眼下に緑の島があるので、もしかしたら温泉から花火が見えてしまう可能性があるのでは……?

素晴らしき温泉を堪能した後はお休み処で無料のアイスキャンディーを食べながら一休み。ここでもボーッとしながら函館山を眺めます。良いぞ良いぞ。

しかしラビスタの温泉は素晴らしい。屋上露天風呂といえば湯の川の啄木亭ですが、あそこは塩素臭がもうもうとしてまるでプールのような状態だし、お湯の温度が熱すぎて全然入っていられないし、屋上にあるくせに眺めは悪いはで全然ダメ。根崎町にある湯元漁火亭も、立ち上がらないと海が見えない設計だし、風景を借りてくるというセンスがない。ホテル万惣は設備はいいけど1階だから表が全く見えないし(雪がちらつく時期には悪くないけど)サウナにテレビがあるのがちょっと惜しい。

もしかしたらここは函館でナンバーワンの温泉かもしれないなあ。日帰り温泉で利用できないのが返す返すも残念。日帰り温泉でないから(混んでないから)ここまでのクオリティを維持できるのかもしれないけど、食事付きでなんとかならないものか。

バーも最高!

ひとっ風呂浴びて落ち着いたので、12階にあるバーに洒落込もうということになりました。

f:id:Red-Comet:20171228112203j:plain

夜景が素晴らしい。函館の夜景といえば函館山から見下ろすものばかりだけど、逆に下から見上げる函館の夜景も良い。これは新名物、下夜景かな。

あとちょっと感動したのがバーがきちんとしているところで、ホテル併設のバーなんてだいたいが『飲めればいいんだろ』的な、居酒屋レベルのなんちゃってバーが多いんですよ。富良野プリンスではシェイク不可・ジンジャーエールはノズルから出てくるやつだったし。ここがちゃんとしているのは、まずグラスホッパーに生クリームが使われているところ(エプイではコーヒーフレッシュだった)で、さらにマティーニを頼んだら

「当店ではビーフィーターを使用しておりますが、もしご希望の銘柄があれば」

とお伺いを立ててくる始末。ここのバーは本物だ!

予想だにしない質問に「あ、え、そのままでいいです」と答えたけれど、一体どんな銘柄のジンがあったんだろう。でも正直な話、飲み比べてみたことがないのでボンベイ・サファイアを飲んだって「うん、ジンだな」という感想しか無いレベルの舌だし、デフォルトが一番なような気も。かといって一番好きなニッカのカフェ・ジンなんて頼んだって置いているわけがないし。ここはむしろ、

ウォッカマティーニを、ステアではなくシェイクで」

などと言ったほうが良かったのだろうか。

ワインは「ジェイコブス・クリーク ダブル・バレル」という、出来上がったワインをウィスキー樽で追加熟成したというのを飲んでみました。

ワインは詳しくありませんが、かなり力強い味わいでパンチがあります。味が濃くて重いのに、渋みが全然無いのが気に入りました。自分で買えばあんまり値段も高くないし、普段使い用にいいかもしれない。名前もかっこいい。ダブルバレル、弾倉が2つあるリボルバーかな……?

たしかに朝食は日本一だった!

ラビスタ函館ベイのトリを務めるのは何と言っても日本一との評判高い朝ごはんです。当然混むことが予想されたので早起きをしてオープンの6時30分よりも5分前に会場にたどり着いたのですが、もうすでにお客さんがいる……! どんだけ食べたいんだ!(他人事のように叫ぶw)

席に案内されたら急ぐのは、もちろん入口前の海鮮コーナー。

f:id:Red-Comet:20171228112612j:plain

グラムあたりいくらかを気にせずいくら盛り放題とは! なんだここは、食の宝島か……?

ここは食の宝島で
オレは一人のバイキングだ

思わずそんな言葉が口からついてでてしまうほどに圧倒されてしまいました。

ご飯を目一杯盛ったドンブリの半分をイクラで埋めて、周囲に申し訳ばかりのサーモンとイカと甘エビを配置して完了。おいおいおい、これ市中で注文したらなんぼになると思うてるんや。価格破壊かよ!

f:id:Red-Comet:20171228112734j:plain

イッツジャパニーズトラディショナルスタイルブレックファスト(間違った日本の知識)

これはもう、最強というしかない。強すぎる。いや、よそのホテルでも美味しい朝ごはんって結構あるんですよ。エプイなんて米から美味しいし全部が上質だしクオリティが高くて良かったんですが、そーゆー繊細なアレやコレやを一撃で吹き飛ばすパワー!

焼肉食べ放題みたいに、量が食べられるから質が悪いとかそういうことは全然なくて、ひとつひとつがちゃんと美味しいのに食べ放題というのが嬉しい。

刺し身やいくらが苦手な人でも普通の和食も種類が多いし、洋食だってソーセージだの厚切りベーコンだの粒ぞろいで、また泊まる機会があったらその時は洋食でもいいんじゃないかと思うレベル(嘘。次も絶対山盛りイクラ丼を食べる)。

デザートもちゃんとしていたなあ。ガトーショコラは普通に買って家で食べたいレベルでした。

函館に旅行に来るならラビスタ函館ベイに泊まるしかない!

そんな感じでラビスタ函館ベイを堪能してきました。メリークリスマス!

これまで「函館に観光に来たい」という人がいても、地元民は地元のホテルに泊まらない、せいぜい宴会止まりなので、いまいちオススメしにくいところがあったんですが、これからは胸を張って「函館に泊まるんだったらラビスタ函館ベイだね!」と言えます。

アクセスは良くて設備が綺麗でサービスもよく、温泉もいいし風景も素晴らしいし食事が美味くてコストパフォーマンスに優れている。どこか一点だけならどこかに負けるかもしれないけれど、総合点がとにかく高い。前方位的に隙がなくて、訪れた人が誰でも一定程度満足する、高度合成数みたいなホテル。100点満点で言えば2520点かな。