名古屋に行ってきましたミャー

プライベートではなく出張でというのがちょっとアレだけど、逆に言えば仕事じゃなければ行く機会など全く無いので儲け物かな、と。
日程のほとんどが仕事なので(当然だ)あまり観光らしいこともできなかったのですが、食べてきた名物などをちょこちょこと記録しておきます。
 

菜めし田楽 きく宗

はじめての中部国際空港だったのですが、日程が詰まっていたので行きではスルー。ひと仕事終えて豊橋市で一泊することになったので、せっかくなので豊橋の名物、八丁味噌を堪能すべく「菜めし田楽」を食べに行ってきました。
豊橋駅から徒歩20分、商店街をぶらぶら歩いていきます。10月とはいえ東海地方はかなり暖かく、半袖でも大丈夫なくらいでした。老舗だけおもむきのある佇まいに期待が高まります。
ところが、店に一歩踏み入れると「めちゃくちゃ狭い!」のです。4人がけのテーブルとレジカウンターだけの殺風景な景色に唖然としていると、お店の人が出てきて奥へと案内してくれました。自動ドアをくぐると中庭に区切られて個室が並んでいてホッと一安心(^^
八丁味噌の他にちくわも名物だというので、菜めし田楽の他にちくわも注文して、田楽が焼きあがるまでそれをつまみにビールを飲みました。ちくわの味は仙台名物笹かまぼこに似ています。まあ、かまぼこにそんな大きな違いはないですよね〜。

これが菜めし田楽だ!
味噌がたっぷり塗られていて香ばしくておいしい。どんぶりいっぱいの菜飯を前に、食べきれるのかどうかちょっと不安になったけど、田楽の味が濃いのでどんどん食べられる。これだけ食べて600キロカロリーとはびっくりの低カロリーです。

きく宗

食べログ きく宗

 

居酒屋 つくね屋本舗

一軒目がちょっとお高かったので、二軒目は居酒屋にしました。といっても名古屋ローカルのチェーン店なので、”世界の山ちゃん”よりは珍しいかな、と。
つくね屋本舗というだけあってここでのオススメはつくねなんだけど、”生つくね”というから一同首をかしげました。まさか鶏肉を生で食べないよねえ。
説明を読むと、普通のつくねは串につけて蒸したものを焼くところを、生つくねは蒸す工程を省くことで柔らかい仕上がりになっているのだという。
早速注文して出てきたものは長さ10cmもないぐらいの小ぶりなつくね。「大きさの割に値段が高いんじゃないの?」などと軽口を叩いてから食べてみると、
うまい!
外はカリッ、中はとろりとしてジューシーで、確かにこれは従来のつくねとは一線を画するウマさだ。うまいうまいと言いながらどんどん注文。塩味やタレの他にも、カレー味やわさび味など15種類ほどの種類があるのでかたっぱしから注文して食べてしまいました。うまうま。

居酒屋 つくね屋本舗 豊橋店

食べログ 居酒屋 つくね屋本舗 豊橋店

 

矢場とん

豊橋での仕事を終えて名古屋に到着。ここで名古屋名物の代表格である、味噌カツを食べてみることにしました。

うーん、どうなんだろう。おいしいことはおいしい、そりゃ豚肉を揚げておいしくないわけがないんだ。でも「あえて味噌をかける」この行為の必然性が感じられないんだよなあ。普通に卵で閉じるカツ丼の方がずっとおいしい。それを「味噌が名物だからトンカツにかけてみるみゃー」としてしまったら意味が無い。
そもそも、味が濃いのにキャベツの千切りが別料金ってのはどうよ。構造的に問題があるぞこのメニューは。

 

名古屋城

ここで食べ物から離れてちょっと観光。同行者のおじさん連中はホテルで休むというので、一人で名古屋城まで行ってきました。しかも私服を持ってきてないので背広で(笑) 背広で観光地か〜、と思っていたら意外と似たような人は多く見かけたので、自分のように出張の時間を持て余して観光する人もいるようでした。
名古屋城までは駅から30分ごとに観光巡回バス(一回200円)が出ています。利用する人は団体さんよりも一人旅の人が目立ちました。特におひとり様系の女性が多い。まあ、何人かで行くよりも一人旅の方が自由でいいよね。

名古屋城にいる人の3分の2ぐらいが外国人。一見日本人かなあと思うと広東語だったりしたので、見かけよりももっと多かったかも。


現在は名古屋城本丸御殿復元過程の一般公開をしており、正直お城よりこちらの方が面白かったり(笑) だって城の中に入ると城が見えないし。
アナログ風に見えて光ファイバーを使った採光装置(エヴァっぽい・・・)が使われていたりとなかなかハイテクです。
 
お城の中は普通。エレベーターで天守閣までビューンと行けるのは楽だけど、窓が汚れていて狭くて高さもそんなにあるわけじゃないので、それほど面白くはないです。だけどおみやげ屋は期待通りのクオリティw 金ピカの名古屋城文鎮やらシャチホコやら、買って帰ったあとで「なんでこんなもの買ったんだろう・・・」と途方にくれること間違い無しのラインナップです。
自分も友達へのおみやげに名古屋城ペナントでも買おうかと思ったのですが、数少ない友人をさらに減らしては孤独死してしまうと思い直してぐっと我慢。
 

名古屋駅高島屋

そのかわりに高島屋の地下でおみやげを物色。中で食べれる赤福のお店でぜんざいを食べて一休みしました。

疲れた体に甘味がしみる〜。
 

地鶏炭火焼 とりとり亭

ホテルから近かったので寄ってみたけど、こちらは普通。生つくね食べたかったなあ・・・。

 

ブルーエッジ

「ちょっと高級感のあるお店に行こうか」
と言われてついて行ったのが、名古屋駅前にそびえ立つ高層ビル、ミッドランドスクエア41Fにありますバーでした。眼下に広がる夜景を眺めながら「やっぱり函館の夜景が一番だよね〜」と身も蓋もないことを言い合う我々おっさん軍団以外は、おしゃれなカップルさんばかり。なんとも場違いな感じです。
料理とお酒はまあ、普通かな。場所代が料金に加算されているからしょ〜がないよね。

ブルーエッジ Blue'dge ミッドランドスクエア

HOT PEPPER ブルーエッジ Blue'dge ミッドランドスクエア

 

中部国際空港セントレア

行きでは全然見ることが出来なかったので、最終日は早めに出てセントレアを観光しました。横丁風にデザインされた売店群が面白い。


セントレアのキャラクターをアランジアロンゾがデザインしているので、ついついキャラグッズを購入してしまいました。マグネットなら冷蔵庫に貼ればいいし。
 

満天

たくさん飲食店があるので、どこで食べようか非常に迷いました。ひつまぶしは食べていないけど、あれは言ってみればただのうな重だし、わざわざ食べるほどのものでもないかなと思って天丼に。セントレアがある常滑市ではエビが名物らしく、おみやげのえびせんべいもここで買いました。

ハーフサイズでこの量! twitterで「これは飛行機がランディングしているところ(嘘」とつぶやいたら「どう見ても着陸に失敗して焼けただれた鉄塊になった残骸にしか見えないみゃー」などと反応が(笑) そう言われたら確かに滑走路に突き刺さっているwww
 

名古屋の感想

予算がないので残業代出ませんよ→やっぱり余ったから出張してきていいよという、労基法完全無視な経過での出張でしたが、時間がない割に結構楽しめました。ただ、「もう一回行ってみる?」と聞かれても微妙だなあ。生つくねはまた食べたいけど、味噌の味が濃すぎて自分の舌に合わなかったのが。地元の人も「田楽なんて食べませんわ」って言ってたし、名物なんてそんなものだよね〜。
次は広島とか九州とか四国とかに出張にならないかなあ。