太陽系外惑星に生命を探せ


宇宙人を探す話よりも、惑星の探し方や恒星系がどうやって作られるのかといった話題に重点がおかれており、タイトルに偽りがある気がするんだけど面白かった。
星の生成過程についての話が特に面白かったけど、なるほどと思ったのは「鉄より軽い元素は核融合するときにエネルギーをだし、鉄より重い元素は核分裂するときにエネルギーを出す」というところ。
水素を燃やし尽くした恒星が超新星爆発を起こすの理由が、核融合によって重い元素が作られ続けたあげく自重に耐えきれなくなって爆発するというのは知っていたけどその理由が、鉄になってしまうと核融合ができず、重力に反発するだけのエネルギーが出せないからだったとは。自分の持っている知識が繋がったような”なるほど”に知的興奮をおぼえた。
 
科学でも将棋でも同じように面白いのは、知識の積み重ねが新しい知識への踏み台になるところ。知れば知るほどもっと知りたくなるところだ。断片的だったものがある時急に一本道がひかれるような、そういう興奮を味わってしまうとやみつきになってしまうのだ。
 
はてな年間100冊読書クラブ 218/229)