W-ZERO3でチェス

 風邪でつらいので休み。
 
 ただ寝てるのもなんなので、この前のロシア祭りで興味を持ったチェスでもやってみることにしました。今回ダウンロードしたのがhttp://www.valil.com/chess2/というフリーソフト
 レベルを一番低いのにしているおかげかもしれないけど、思考スピードがかなり早くて快適です。
 
 一日ヒントを聞きながらやってみたけど、まだまだ五里霧中の状態です。初心者向けの解説を読むと序盤は大ゴマを動かさない方がいいとのことなので、

  1. 初手はe4。
  2. ナイトをカニカニ銀的に繰り出す。
  3. ビショップをX字に展開。
  4. キャスリング

 こんな感じで進んで写真のような状態に。後は数的優位に立って押し切るところが中盤で(たとえばルークをe1に持ってきたり、サクっとポーンをe5に進めて相手のナイトを狙ったり)、キングを詰める所が終盤か。
 
 駒を取られても取り返せないのが将棋との違いの中で一番大きいところだと感じました。だからクイーンにクイーンで相駒して取り合うとお互い損になるし、ポーン以外の駒にも強さの順番があるけど、2枚換えがすごく損になってしまう。覚えなければならない定跡が将棋と比べてやたら多い気がするのは、盤面が小さいのとやはり持ち駒が無いから展開が一本道になりやすいからなんだと思う。そういう点が緻密と言えば緻密だし、パズルっぽいといえばそうだ。
 
 一局にかかる時間が短いので、ひまさえあればプレイしています。結構楽しい。PocketPC用の将棋もないし、このままチェスにどっぷりはまってしまいそうで怖いです。